設備紹介
診療室
昨年増設し5台になったユニットは、今回の増設で6台になります。
各診療室は、治療内容ごとに使用する部屋が分かれています。
各診療室は個室タイプになっており、他の患者さまを気にすることなく落ち着いて治療を受けることができます。
当院の治療は、一人の患者さまにかける時間が長いのが特徴です。
たくさんの患者さまを短い時間でみるという診療スタイルをとっていません。
高水準の医療レベルを実践するには、最低限かけなければいけない時間があります。
そのために、一日に診療できる患者さまの数を制限する必要があり、完全予約制となっています。
しかし、1分でも早く1秒でも早く病気を治すことが我々の仕事です。
予約が入らないからと、病気の治療を先送りして良いわけではありません。
そのために、優秀な歯科医師や歯科衛生士を増員し、さらに診療室を増設していくことにしました。
それが、医療サービスのさらなる向上につながり、多くの方々に喜んでもらえることになると考えます。
現在、新人職員の研修を重ね増設に備えています。
より高度な医療をより良い環境で行う努力を今後も続けていきます。
予診室
初診時の問診や各種ご説明を行うお部屋です。
完全個室ですので治療に関するお悩みや、費用の事などを話し合い、
親身になってご対応いたします。
どんなことでも安心してご相談してください。
処置室
患者様のプライバシーが確保されるように完全個室になっており、安心・安全な歯科治療を皆様に提供するために、空気中の浮遊細菌を除去した室内で、各種外科手術や歯内療法を行います。
そのため、徹底した衛生管理が必要であると考え安心して受診していただける清潔な環境をご提供いたします。
CT
セファロをはじめオルソパントモ、CCDデンタルなど、全てのレントゲンが、デジタルシステムで院内LANにつながっています。
撮影後数秒で各診療台に設置されたモニターで、レントゲン写真をごらんいただけます。
また、各種口腔内写真などの画像も同様に見ることができます。
デジタルレントゲンは、レントゲンの線量が一般的なものと比較するととても少ないため、全ての方に安心して使うことができます。
また環境破壊につながる現像液(廃液)も出ません。
20年前、30年前に撮った小さな歯の写真も瞬時に確認できるデジタル画像管理システム。
我々の目指す責任ある歯科医療の実践のためには、不可欠なものです。
待合室
明るいパウダールームをご用意しております。診療のあとの、化粧直しや身だしなみのチェックにご利用ください。
通常の患者さま用とは別に、車いすのままご利用頂けるトイレもございます。
医療機器類
【生体モニター】
とかく歯科治療は不安なものです。
不安や緊張から治療中に思わぬ事態に陥ることも考えられます。
その日の脈拍や血圧、血中の酸素飽和度などを術前術中に測定しながら治療を行なうことにより、患者さまが気付くより先に緊張や体調不良をキャッチすることができます。
外科処置のみならず、毎日の歯科治療において活躍してくれています。
安全な歯科治療のためには必要不可欠な器械なのです。
【AED】 (自動体外式除細動器)
救急蘇生の為の機械。
飛行機や空港にも設置されています。
【滅菌関連】
当院では院内感染予防のため診療器具は最新の滅菌消毒システムで処理され、患者さま一人ごとに滅菌パックされており、歯を削る器具は一人一人交換をしております。
またグローブ、コップ、エプロンなどは、安心・清潔なディスポーザブル製品を使用しています。